ETC2.0のユニット(DSC016)を接続していると、高速道路上にあるITSスポット情報を受信すると色々な音声案内を発話する事があります。 特に必要ない場合には、ナビゲーションの設定で、この音声案内情報を消す事ができます。 操作方法は以下の通りです。 メニュー → 情報・設定 → ナビ... 詳細表示
突然、Bluetooth接続したスマートフォン・携帯電話のハンズフリー通話が使用できなくなった場合、何らかの原因によりペアリングが解除された可能性がございます。 その場合、お手数をお掛けして申し訳ございませんが、携帯側とナビゲーション側の登録を削除して頂き、再度、ペアリングをして頂き、通話が可能かお試しください... 詳細表示
カーナビゲーションのカレンダーや時刻はGPS受信時に自動的に設定されます。 手動操作では設定できません。 カーナビゲーションの電源を入れない状態が長期間あると、日時がリセットされることがあります。 この場合はGPSを受信すると自動的に再設定されます。 稀にGPSを受信するのに20分程時間が掛かることがあり... 詳細表示
一般的にGPSロールオーバーと呼ばれる事象となります。 ナビの日付や時刻はGPSより取得しています。 GPS受信機内蔵カレンダーは約19年と有限となっており、それを超えると日付が リセットされ正しい日付を取得することができなくなります。 そのことにより日付や時刻に関係する機能全般において正常に動作しな... 詳細表示
164件中 161 - 164 件を表示