『 NX708 』 内のFAQ

7件中 1 - 7 件を表示

1 / 1ページ
  • ナビが異なった年月日を表示をする。

    一般的にGPSロールオーバーと呼ばれる事象となります。 ナビの日付や時刻はGPSより取得しています。 GPS受信機内蔵カレンダーは約19年と有限となっており、それを超えると日付が リセットされ正しい日付を取得することができなくなります。 そのことにより日付や時刻に関係する機能全般において正常に動作しな... 詳細表示

    • No:264
    • 公開日時:2024/05/28 09:21
    • 更新日時:2025/03/17 11:28
  • カーナビゲーションの日時を設定したい。

    カーナビゲーションのカレンダーや時刻はGPS受信時に自動的に設定されます。 手動操作では設定できません。 カーナビゲーションの電源を入れない状態が長期間あると、日時がリセットされることがあります。 この場合はGPSを受信すると自動的に再設定されます。 稀にGPSを受信するのに20分程時間が掛かることがあり... 詳細表示

    • No:277
    • 公開日時:2025/01/30 15:31
  • ハンズフリー通話は、通話アプリでも使えますか?

    Bluetoothのハンズフリー機能は、通常の電話回線における電話のみに対応しております。 通話アプリは、動作保証外となります。 通話アプリ例 Rakuten Link(楽天モバイル) LINE通話 (ライン) Facebook Messenger(フェイスブック) カカオトー... 詳細表示

    • No:196
    • 公開日時:2021/08/27 09:47
    • 更新日時:2021/08/27 10:55
  • HDD(ミュージックキャッチャー)に録音した音楽データを取り出すことはでき...

    著作権保護の為、HDD(ミュージックキャッチャー)に録音した音楽データを外部メディア等に取り出すことはできません。 詳細表示

    • No:271
    • 公開日時:2024/12/10 11:32
  • WMAやMP3の作成方法を教えてください。(3階層版)

    Windows Media Player 12でMP3やWMAを作成する方法の資料をWindows 10版で作成しましたので下記の添付ファイルご参照ください。 詳細表示

    • No:146
    • 公開日時:2020/10/05 14:19
    • 更新日時:2020/10/05 14:23
  • DTX875を接続できるナビゲーションは?

    DTX875を接続してコントロールできるナビゲーションは、下記の機種となります。 MAX9700DT, MAX8700DT, MAX7700, MAX670, MAX670CCD, MAX685, MAX675, MAX570, MAX575, NX708, NX309, NX308, NX209,... 詳細表示

    • No:121
    • 公開日時:2020/09/15 13:26
  • USBメモリーやSDカードの圧縮音楽をナビに録音できますか?

    パソコンなどに保存した圧縮音楽を「SD/SDHCメモリーカード」や「USBメモリー」経由でナビ本体のHDDへ転送できる「ファイルキャッチャー」を装備しています。 対応フォーマットは、MP3、WMA、AAC(m4a)となり、購入された楽曲ファイル、著作権保護された楽曲ファイルには対応しておりません。 ※ W... 詳細表示

    • No:126
    • 公開日時:2020/09/15 16:09

7件中 1 - 7 件を表示

お問い合わせ