• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 SDナビゲーション 』 内のFAQ

109件中 11 - 20 件を表示

2 / 11ページ
  • NX501を地図更新した場合、地図以外に何か変わりますか?

    NX501のみバージョンアップ後に下記の機能が追加、変更となりNX502と同等になります。 ・自車位置スムージング・・・GPS情報をもとに自車の位置更新をよりなめらかに表示を行う機能です。 ・今が旬検索・・・観光地メニューの中に「今が旬!」のボタンがでます。 ・誰と行く検索・・・一緒に行く人に応じてセレ... 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2020/09/14 11:05
    • カテゴリー: NX501
  • NX711・NX311・NX710でミュージックキャッチャーの空容量を確認...

    ナビの情報を見る事で、おおよその空容量を確認する事ができます。操作方法は以下の通りです。 画面下のメニュボタンを押し、画面の「コミュニティ/情報」→「本体情報」で「空き容量:約○○○MB」と表示されます。 詳細表示

    • No:80
    • 公開日時:2020/09/15 10:13
    • カテゴリー: NX711  ,  NX311  ,  NX710
  • スピードが上がると音楽の音量が上がる。

    車速連動ボリュームがLOW・MID・HIGHに設定されている場合、スピードが上がると音量が上がります。 この機能を使用しない場合、下記の手順でOFFに設定してください。 メニュー → 情報/設定 → 音響設定 → 車速連動ボリューム → マイナスボタンをタッチしてOFFを選択 ※... 詳細表示

    • No:222
    • 公開日時:2021/12/15 11:02
    • カテゴリー: MAX777W  ,  MAX776W
  • リアモニターに出るソースは何ですか?

    別販リアモニターを接続した場合、リアモニターに出るソースは、ワンセグTV、DVD、iPodビデオ、AUX1、AUX2のみとなります。 ※ USBに保存した圧縮映像ファイルはリアモニターに映す事はできません。 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2020/09/15 11:19
    • カテゴリー: NX501
  • 有料優先に設定されていて 他の設定に変更できません。

    探索条件は前回の探索条件が継承される仕様となります。 探索条件を変更される場合、下記の3種類の方法がございますので、いずれかの方法をお試しください。 1.目的地を選択し、「ルートを選ぶ」タッチ→「他のルートを選ぶ」タッチ→5種類の複数ルートが表示されるので、ご希望の探索条件を選択。 2.目的地を選択... 詳細表示

    • No:103
    • 公開日時:2020/09/15 11:20
    • カテゴリー: NX710  ,  NX110
  • NX702でTVにすると「信号がありません」と表示する。

    NX702を取付後、チャンネルスキャンを実施しませんと「信号がありません」と表示してしまいます。 取扱説明書22ページの「チャンネルスキャン」を実施してください。 詳細表示

    • No:82
    • 公開日時:2020/09/15 10:16
    • カテゴリー: NX702
  • ポロン!と音がして○○エリアに入りました!と表示する

    これは、「観光地エリア進入メッセージ」という機能で観光地に入った事をお知らせする機能です。 この機能をOFFするには、以下の操作が必要となります。 ■観光地エリア進入メッセージ機能OFF方法 地図画面をタッチして、左下の「MENU」を押し、「メインメニュー」を選択、「設定」の「案内設定」から3ページ目に... 詳細表示

    • No:105
    • 公開日時:2020/09/15 11:26
    • カテゴリー: NX501  ,  NX502
  • NX702の起動後、ギアをリバースにすると「ビデオ信号がありません」と表示する。

    バックカメラ未接続で、バック信号線をバックランプに接続していると、NX702/NX702Wを起動後にギアをリバースにした場合、「ビデオ信号がありません」と表示いたします。 バックカメラ未接続の場合には、バック信号線は、接続しないでください。 詳細表示

    • No:70
    • 公開日時:2020/09/14 12:04
    • カテゴリー: NX702  ,  NX702W
  • Googleマップのローカル検索とカーナビ連携が接続できない。

    ナビゲーションの画面に「インターネットに接続できません。しばらくしてから再度接続してください」と表示されてしまいますが、これは、Google社によるサービス提供終了に伴い、Google マップ「ローカル検索」 及び 「カーナビ連携」の機能においては、2013年3月末日をもってサービス終了とさせて頂くこととなりまし... 詳細表示

  • NX501とNX502のBluetooth電話帳転送件数は?

    携帯電話1台につき1,000件の電話帳登録が可能で、合計5台の携帯電話がペアリング可能です。 詳細表示

    • No:93
    • 公開日時:2020/09/15 10:41
    • カテゴリー: NX501  ,  NX502

109件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ