• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 NXモデル 』 内のFAQ

95件中 91 - 95 件を表示

10 / 10ページ
  • 地図バージョンアップ後の「道路切替」ボタンとは?

    MNV-414-100で地図をバージョンアップすると、ナビのメインメニュー内に「道路切替」というボタンができます、これは、高速道と一般道が並行(近接)している場所を走行中に、自車位置が走行していない方の道路上となってしまった場合、この道路切替ボタンを押すことで、自車位置の表示位置(道路)を切り替えることができます... 詳細表示

    • No:41
    • 公開日時:2020/09/14 09:29
    • カテゴリー: NX501  ,  NX502
  • リアモニターに出るソースは何ですか?

    別販リアモニターを接続した場合、リアモニターに出るソースは、ワンセグTV、DVD、iPodビデオ、AUX1、AUX2のみとなります。 ※ USBに保存した圧縮映像ファイルはリアモニターに映す事はできません。 詳細表示

    • No:102
    • 公開日時:2020/09/15 11:19
    • カテゴリー: NX501
  • ルート計算後に出る到着予想時刻の速度は何km/hで計算していますか?

    ルートが引かれた道路の種別によって下記の速度で計算しています。 都市間高速:80km/h その他の高速道:60km/h 一般道:30km/h その他細街路(ピンクで道塗りされる道):10km/h 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2020/09/14 14:44
    • カテゴリー: NX505
  • NX501を地図更新した場合、地図以外に何か変わりますか?

    NX501のみバージョンアップ後に下記の機能が追加、変更となりNX502と同等になります。 ・自車位置スムージング・・・GPS情報をもとに自車の位置更新をよりなめらかに表示を行う機能です。 ・今が旬検索・・・観光地メニューの中に「今が旬!」のボタンがでます。 ・誰と行く検索・・・一緒に行く人に応じてセレ... 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2020/09/14 11:05
    • カテゴリー: NX501
  • 取付説明書に記載されていない電源コードの茶色の線は何?

    申し訳ございませんが、NX505は、海外向け製品と部品の共通化により電源コードに使用しない茶色の線がありますが、国内向けのNX505では機能が無い為、接続する必要はございません。 詳細表示

    • No:47
    • 公開日時:2020/09/14 10:18
    • カテゴリー: NX505

95件中 91 - 95 件を表示

お問い合わせ