以下の方法で予測候補をリセット(出荷状態)に戻す事ができます。 メニュー→情報/設定・設定→ナビ設定→その他の設定→入力履歴の消去→入力履歴を消去します。よろしいですか?を「はい」 詳細表示
認識愛称(ボイスコントロール)が登録されている地点に表示されますので、この吹き出しマークがある場合には、ボイスコントロールで登録地点の呼び出しが可能です。 また、吹き出しマークがない場合には、認識愛称を登録すればボイスコントロールで登録地点の呼び出しが可能です。 詳細表示
ランダムおよびリピートは、エンジンを切っても保持されます。 詳細表示
例えば、更新間隔を「24ヶ月」に設定し、更新ボタンを押しますと、現在の日時(GPS取得日)から24ヶ月後に設定され、24ヶ月後にお知らせする機能となります。 ※更新間隔と表記されていますが、お知らせ案内は、1回のみとなりますので、再度、案内させる場合には、もう一度、更新ボタンを押す必要がございます。 詳細表示
Full Digital Soundコントロール画面が出ない
ナビゲーションにFull Digital SoundシステムZ3を「Z3 接続ケーブル/CCA-854-500」とデジタルコアキシャルケーブルでデジタル接続した場合、以下の設定でデジタル出力に設定変更を行わないとオーディオの設定ボタンを押しても通常の音響設定画面が出て「Full Digital Sound Con... 詳細表示
ナビゲーション画面とリアモニターに映す映像を別にする為の機能で2ZONEと言う機能があります。 製品型番に記載されています機種には、この2ZONE機能がありますので、別売りの2ZONEリモコンRCB-216-500(希望小売価格:6,000円/税別)でリアモニターのソースを切り替える事が可能です。 尚、リアモ... 詳細表示
各メディアに対応する圧縮オーディオの適合表を下記の添付ファイルに掲載しますのでご参照ください。 詳細表示
スマートインターチェンジを考慮するルート計算は可能です。 ナビを以下の通りに設定して頂ければ、スマートインターチェンジを考慮してルート探索を行います。 ●スマートインターチェンジを考慮する設定方法● メニュー→ナビエリアの情報・設定→ナビ設定→ルート探索条件の設定→その他の条件→スマート... 詳細表示
DVDビデオモードと地デジのVRモードに対応したナビを教えてください。
DVD録画方式対応表を下記の添付ファイルに掲載しますのでご参照ください。 ■ ご注意 ■ ※ DVDビデオにはリージョン番号が設けられています。リージョン番号「2」及び「ALL」以外のDVDビデオは再生できません。またPAL方式で記録されたディスクは再生できません。 ※ DVDビデ オの各再生機能はご覧... 詳細表示
対応する光・電波ビーコンユニットの適合表を下記の添付ファイルに掲載しますのでご参照ください。 詳細表示
171件中 161 - 170 件を表示