『 NX711 』 内のFAQ

27件中 21 - 27 件を表示

3 / 3ページ
  • USB端子に携帯電話を接続して充電できますか?

    弊社製ナビゲーションは、USBの標準規格である5V0.5Aをサポートしており、大容量電池を搭載したのスマートフォンなどは充電に0.5A以上を必要とする場合がありますので急速充電には対応しておりません。 尚、大容量電池を搭載したのスマートフォンなどは充電できても標準充電となり充電完了までに時間がかかる場合もご... 詳細表示

    • No:192
    • 公開日時:2021/07/21 10:36
    • 更新日時:2021/07/21 10:38
  • 地図データ用SDカードを紛失しました。販売していますか?

    地図データ用SDカードの単体の販売は行っておりません。 地図データ用SDカードを紛失したり破損した場合は、カーナビゲーション本体のお預かり修理となります。 詳細表示

    • No:269
    • 公開日時:2024/12/06 17:38
    • 更新日時:2024/12/06 17:52
  • VRモード対応機種なのに地デジを録画したDVDが再生できない

    ファィナライズされていないDVDは再生できません。必ず録画した後にファィナライズ処理をお願いいたします。 尚、DVDレコーダーによっては、ハイビジョン画質をDVDに録画する「HD DVD/HD Rec(VRモード)」(東芝)や「AVCREC(VRモード)」(パナソニック・三菱・NEC・東芝・ビクター)には対応し... 詳細表示

    • No:96
    • 公開日時:2020/09/15 11:01
  • ハンズフリー通話は、通話アプリでも使えますか?

    Bluetoothのハンズフリー機能は、通常の電話回線における電話のみに対応しております。 通話アプリは、動作保証外となります。 通話アプリ例 Rakuten Link(楽天モバイル) LINE通話 (ライン) Facebook Messenger(フェイスブック) カカオトー... 詳細表示

    • No:196
    • 公開日時:2021/08/27 09:47
    • 更新日時:2021/08/27 10:55
  • Bluetoothで携帯のハンズフリー通話だけ使用したい。

    すべての携帯電話ができる訳ではございませんが、下記の方法でAndroid系の携帯電話でハンズフリー通話のみペアリングして、携帯の音楽(A2DP)を接続しない事ができます。 1, 通常通り、ナビゲーションに携帯電話をペアリングする。 2, 携帯電話でBluetooth設定でペアリングされた機器のリ... 詳細表示

    • No:22
    • 公開日時:2020/09/11 13:47
  • 地図上に黄色い丸でビックリマークがある、何ですか?

    黄色い丸のビックリマーク(!)は、交通事故多発地点のマークとなります。この表示を消したい場合は、地図画面の「表示変更」から「その他設定」を選択して「交通事故多発地点表示」を「OFF」にしますと表示が消えます。 ※1km以下のスケールで表示されます。 ※市街地図、立体地図では表示されません。 尚、黄色い四... 詳細表示

    • No:114
    • 公開日時:2020/09/15 11:54
  • カーナビゲーションの日時を設定したい。

    カーナビゲーションのカレンダーや時刻はGPS受信時に自動的に設定されます。 手動操作では設定できません。 カーナビゲーションの電源を入れない状態が長期間あると、日時がリセットされることがあります。 この場合はGPSを受信すると自動的に再設定されます。 稀にGPSを受信するのに20分程時間が掛かることがあり... 詳細表示

    • No:277
    • 公開日時:2025/01/30 15:31

27件中 21 - 27 件を表示

お問い合わせ