『 NX613 』 内のFAQ

43件中 11 - 20 件を表示

2 / 5ページ
  • 名称検索で以前に検索した物が予測候補で出てしまう。

    以下の方法で予測候補をリセット(出荷状態)に戻す事ができます。 メニュー→情報/設定→右ページの設定→その他設定→出荷状態に戻す→入力履歴の消去→入力履歴を消去しますを「はい」 詳細表示

    • No:21
    • 公開日時:2020/09/11 11:43
  • ダウンロードボイスの削除方法は?

    ダウンロードボイスおよびカスタムボイスは、2つまで取り込み可能で、3つ目を取り込もうとすると、「ボイスを2件登録済みです。消去すると新しいボイスを登録できます」と表示されます。 その場合、既に取り込んだボイスを消去する事により新たに取り込む事が可能です。 消去方法は以下の通りです。 「メニュー」→「設定」→... 詳細表示

    • No:79
    • 公開日時:2020/09/15 10:11
  • 初めて行く所なのできめ細かくルート案内させたい。

    初期設定では、音声案内が3回(約300m、交差点手前、交差点直前)発話いたしますが、きめ細かくルートガイドさせたい場合には「親切設定」をONにしますと音声案内が4回(約500m、約300m、交差点手前、交差点直前)になりますのでお試しください。 ●親切設定の設定方法● メニュー→情報・設定... 詳細表示

    • No:182
    • 公開日時:2021/04/02 11:27
    • 更新日時:2021/04/02 11:29
  • ナビの表示変更で画面選択ボタンが薄くなって押せない

    自車位置をスクロールしていると画面選択ボタンが薄くなって押せなくなります。 一度、現在地ボタンを押して自車位置を戻してから画面選択ボタンを選択してください。 詳細表示

    • No:13
    • 公開日時:2020/09/11 10:37
  • ミュージックキャッチャーの音質レベルはどのくらですか?

    耳に聞こえにくい16KHz以上の高音域をカットして録音します。単純比較すると、FMステレオ放送と同等かそれ以上の音質になります。(AAC形式:サンプリングレート44.1kHz、ビットレート128kbps固定) 詳細表示

    • No:175
    • 公開日時:2021/03/16 10:06
    • 更新日時:2021/03/16 10:27
  • ナビでハンズフリーしている時に音声案内はどうなりますか?

    ナビでハンズフリー通話しているとハンズフリー通話が優先され、音声案内は、聞こえなくなります。 詳細表示

    • No:12
    • 公開日時:2020/09/11 10:34
  • コンビニアイコンがロゴのなコンビニアイコンに変わってしまった

    恐らく、周辺検索のアイコンが表示されていると考えられます。 その場合、ロゴの無いコンビニアイコン(汎用アイコン)で表示されます。 判別方法としてアイコンの上に「↓」マークがつきます。 通常のアイコンに戻したい場合には、以下の方法で戻す事ができます。 地図上の「現在地メニュー」から「検索アイコンの消去」... 詳細表示

    • No:20
    • 公開日時:2020/09/11 11:39
  • ミニFM局表示に関して

    プリセットチャンネルで表示される放送局名は、一般的な広域放送を目的とした放送局のみの表示となり、狭域放送を主体としたコミュニティ放送局は、表示できません。 他にも「FMキララ」(80.4MHz)が、「FM岡山」(津山・笠岡・新見中継局範囲)表示となるなど、近隣地区に広域FM局が存在する場合は同様の症状となります... 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2020/09/15 10:27
  • ETC2.0情報内の各情報ボタンが薄くなって押せない。

    ETC2.0情報内の各情報は、高速道路上にあるITSスポット情報などを受信した場合のみ選択できますので一般道路上では情報を受信できないので各情報ボタンが押せない様になっています。 ※ETC2.0ユニットDSC016または、DSC012を接続していないとETC2.0情報(ITSスポット情報)は、受信で... 詳細表示

    • No:157
    • 公開日時:2021/02/10 10:39
  • 「SDカードの空き容量が不足しています」と出る。

    地図SDカードをパソコンに装着すると、「自動再生」ダイアログを表示することがあります。 ダイアログ内メニューまたは、地図SDカードの「プロパティ」から、「システムの高速化(Windows ReadyBoost)」の設定をしないようにお願い致します。 本機能が設定された状態で、「ROAD EXPLORER Up... 詳細表示

    • No:38
    • 公開日時:2020/09/14 09:21

43件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ