『 NX617W 』 内のFAQ

36件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 地図上に信号のアイコンは出ないの?

    地図上に信号のアイコンが表示される条件は、地図スケールが1Km以下で走行中、進行方向に向かってひとつ先の信号だけが表示されます。 ※すべての信号が出る訳ではございません、信号データがない場合、表示されません。 ※停止中は、ひとつ先でも表示されません、また、地図をスクロールしても表示されません。 詳細表示

    • No:16
    • 公開日時:2020/09/11 10:53
  • ナビゲーションからスマートフォンのバッテリー残量がアナウンスされる。

    Intelligent VOICEの有料サービス「プレミアムサービス」に加入しているとスマートフォンのバッテリー残量がアナウンスされます。 設定をOFFにするには下記の手順でOFFにしてください。 Intelligent VOICEを起動→ 歯車マーク→ 通知のON/OFF→ スマートフォン電... 詳細表示

    • No:236
    • 公開日時:2022/06/03 13:40
  • コンビニアイコンがロゴのなコンビニアイコンに変わってしまった

    恐らく、周辺検索のアイコンが表示されていると考えられます。 その場合、ロゴの無いコンビニアイコン(汎用アイコン)で表示されます。 判別方法としてアイコンの上に「↓」マークがつきます。 通常のアイコンに戻したい場合には、以下の方法で戻す事ができます。 地図上の「現在地メニュー」から「検索アイコンの消去」... 詳細表示

    • No:20
    • 公開日時:2020/09/11 11:39
  • ミュージックキャッチャーの音質レベルはどのくらですか?

    耳に聞こえにくい16KHz以上の高音域をカットして録音します。単純比較すると、FMステレオ放送と同等かそれ以上の音質になります。(AAC形式:サンプリングレート44.1kHz、ビットレート128kbps固定) 詳細表示

    • No:175
    • 公開日時:2021/03/16 10:06
    • 更新日時:2021/03/16 10:27
  • 初めて行く所なのできめ細かくルート案内させたい。

    初期設定では、音声案内が3回(約300m、交差点手前、交差点直前)発話いたしますが、きめ細かくルートガイドさせたい場合には「親切設定」をONにしますと音声案内が4回(約500m、約300m、交差点手前、交差点直前)になりますのでお試しください。 ●親切設定の設定方法● メニュー→情報・設定... 詳細表示

    • No:182
    • 公開日時:2021/04/02 11:27
    • 更新日時:2021/04/02 11:29
  • B-CASカードはどこに入っていますか?

    以下の機種はB-CASカードを採用しておりません。 NXV997D、NXV897D、NXV987D、NXV977D MAX777W、MAX677W、NX717、NX617、NX617W MAX776W、MAX676W、NX716、NX616 MAX775W、MAX675W、NX715、NX615、NX61... 詳細表示

    • No:285
    • 公開日時:2025/05/09 17:54
  • 踏み切り案内の音声を消せますか?

    踏み切り案内の音声および画面表示は以下の手順でOFFする事ができます。 ■ 2015年モデル~2019年モデル メニュー→情報/設定→ナビ設定→ルートガイドの設定→ルートガイド音声の詳細設定→踏み切りガイド→表示しない ■ 2012年モデル~2015年モデル メニュー→設定... 詳細表示

    • No:140
    • 公開日時:2020/09/17 14:23
  • マルチメーターのリセット方法は?

    2006年モデルまでのHDDナビゲーションは、マルチメーターの表示を行うには、ルート設定をしなければなりませんでした。 2007年モデル以降からは、お客様からのご要望にお答えして、ルート設定しなくてもマルチメーターの表示が出来る様に仕様変更いたしました。 尚、マルチメーターの初期化(リセット)は従来と同じく、... 詳細表示

    • No:130
    • 公開日時:2020/09/16 10:51
  • 目的地検索のジャンルに掲載されている店舗の掲載基準は?

    基本的にチェーン展開しているブランドを対象としております。 尚、タウンページ掲載の店舗は掲載されます。 詳細表示

    • No:7
    • 公開日時:2020/09/11 09:04
    • 更新日時:2020/09/11 09:17
  • ミニFM局表示に関して

    プリセットチャンネルで表示される放送局名は、一般的な広域放送を目的とした放送局のみの表示となり、狭域放送を主体としたコミュニティ放送局は、表示できません。 他にも「FMキララ」(80.4MHz)が、「FM岡山」(津山・笠岡・新見中継局範囲)表示となるなど、近隣地区に広域FM局が存在する場合は同様の症状となります... 詳細表示

    • No:87
    • 公開日時:2020/09/15 10:27

36件中 11 - 20 件を表示

お問い合わせ